休日に表参道へランチをしに行ってきました。
お、おしゃれ……!と見せかけて、目的はもちろんごはんです!お目当ては『レッドペッパー』というビストロの名物であるラザニア!
20年以上続く歴史ある小さなビストロの名物ということで行く前からワクワクでした。それでは、レッツゴ~♪
おしゃかわ裏路地ビストロ
表参道駅からすぐの裏路地を入ったところに『レッドペッパー』はありました。「裏路地シネマチックビストロ」と謳っているだけあって、小さくておしゃれでかわいくて海外の映画に出てきそうな外観です。裏路地にひっそりとある感じがまたいいですね。
お店の中もこじんまりとしていていますがおしゃれでかわいいです。落ち着いた雰囲気で、隣のテーブルとの距離も近いですが不思議と気にはなりません。カウンター席もあるので、平日の夜にフラッと1人で入るのもいいかも。
ランチメニューは前菜、パスタ、飲み物、デザートがセットになっているようです。ワインかビールもサービスで1杯いただけます。ほほう、気が利いているではないか(誰だお前)
アチアチの名物ラザニア
サービスのビールを飲みながら料理を待ちます。このサービス、本当にいい。料理が出てくるまでの時間も1杯のお酒があるだけで少し楽しくなるような気がします。
ほどなくして前菜が運ばれてきました。生ハムのムース、カリフラワーのスープ、グリーンサラダです。どれもおいしい!前菜としてももちろんいいのですが、ビールと一緒にちょっとずつつまむのにもちょうどいいです。
ということで……
普通にビールを追加注文しちゃいました!えへへ。休日にお昼から外でビールを飲むのって、ちょっとした贅沢をしているような気分になれて好きなんです。
ビールを飲んで優雅な気分に浸っていると、メインのラザニアが運ばれてきました。オーブンで焼き上げられたラザニアがグツグツいってます!
一緒についてきたバゲット。こちらはおかわり自由になってます。
まずはひと口……はふ~っ!アチアチでおいしいです!
ミートソースとベシャメルソースの濃厚さ!チーズがとろ~り!そして軽くついた焼き目の香ばしさよ!これらが平たいパスタと絡んでというか混ざり合ってデリーシャスです!
バゲットに乗せて食べるのもおいしい!
ただ、慌てて食べると上アゴを火傷するから気を付けてね!ぽっちゃりお兄さんとの約束だよ!(火傷しました)
のんびりランチで贅沢気分
食後はオレンジ風味のパンナコッタとコーヒーでひと息。
おいしかったな~。表参道というおしゃれな街の雰囲気も手伝って、ちょっと贅沢な休日を過ごして気分もリフレッシュできました。普段の仕事でたまったストレスがすぅ~と抜けていくような。
メインストリートの雑踏に疲れてるそこのぽっちゃりさん、今度の休日は裏路地の小さなビストロでのんびりランチなんていかがですか?
基本情報
名称:レッドペッパー(RED PEPPER)
住所:東京都港区北青山3-5-25 清水ビル 1F
アクセス:表参道駅から徒歩1分
営業時間:月~金:11:30~15:00、17:00~0:00、土・日・祝:12:00~15:00、17:00~0:00
定休日:無休
電話番号:03-3478-1264
公式サイトURL:http://www.take-5.co.jp/redpepper/omotesando/